名入れ
出荷日目安
- 1色印刷
- 11/29(金)〜
- フルカラー印刷
- 12/04(水)〜
- クイック1色印刷
- 11/27(水)
再生PETとは、ペットボトルに代表されるプラスチック類を使用後に回収し、容器や繊維などとして再利用できるようにした素材のことです。
なお、PETとは、ポリエチレンテレフタレート(Poly Ethylene Terephthalate)の略称です。ペットボトルや食品トレーのような容器、衣類、工業用のフィルムなど、さまざまなシーンで利用されています。
サステナブルな素材である再生PETは、世界的に問題となっているプラスチックごみの削減に効果的です。環境意識の高まりやSDGsの広まりに伴い、ますます、その重要性は高まっているといえるでしょう。
今回は、環境問題の解決や社会貢献と関わりの深い「再生PET」について、
といった基本情報をご紹介します。
SDGsの目標達成や環境配慮の視点を、労せず事業へ取り入れられるようになるためにも、この機会に基本的なポイントを確認しておきましょう。
再生PETとは、使用済みのペットボトルなど不要になったPET製品を回収し、再び商品をつくる材料として再利用できるようにしたサステナブル素材の代表例です。
不要となったPET製の容器包装や衣類などを再生PETとして再利用することで、
など、将来にわたって持続可能な社会を実現することにつながる、さまざまな恩恵があります。
ここでは、再生PETがどのような素材なのかを正しく把握するために押さえるべき、
の4点について、ポイントを絞って見ていきましょう。
再生PETが必要とされる背景には、世界的なプラスチックごみによる環境汚染の深刻化があります。その代表例が、海洋プラスチック問題です。
海洋プラスチック問題とは、陸地で発生したプラスチックごみが、風や雨で川へ流されて海に流れ込み、海洋汚染を引き起こす問題です。自然環境では非常に分解されにくいプラスチックごみは、いったん海に流れ込むと、数百年レベルで海を漂流します。
その結果、海の生態系が破壊される、海産物を介して私たちがマイクロプラスチックを摂取するなど、さまざまな悪影響が出ているのが現状です。
再生PETを普及させることは、プラスチックごみ削減という観点から、環境汚染の解決に有効な脱プラスチックにつながるので、注目を集めています。
再生PETには、大きく分けてマテリアルリサイクルとケミカルリサイクルの2種類があります。
再生PETのつくり方は2種類 | |
---|---|
マテリアルリサイクル |
|
ケミカルリサイクル |
|
再生PETには、複数の製法があるということを、ざっくりとでよいので把握しておきましょう。
再生PET樹脂を使った製品ができるまでには、大まかに次の4ステップを経ています。
再生PETができるまでの4ステップ | |
---|---|
①排出 |
|
②分別・中間処理 |
|
③再生PET原料作成 |
|
④商品化 |
|
▼再生PETを利用する主なメリット
の2つです。
捨てるはずだったペットボトルなどを、製品の原材料として使うことで、ごみを減らせます。PETボトルリサイクル推進協議会によると、ペットボトルの再資源化などに伴う2022年度のペットボトルリサイクル率は86.9%でした。
また、ペットボトルなどのプラスチック製品の主な原料は、埋蔵量が有限である化石燃料です。
再生PETを積極的に使えば、新たな資源を浪費せず、不要な製品を資源として活用できます。これは、現在、経済産業省などが中心になって推進するサーキュラーエコノミーの実現に有用です。
再生PETについて注意が必要なのは、再生PETにする過程で、費用や資源を使っている点です。不要になったプラスチックごみなどを回収・分別・保管する過程で、運送費や人件費が発生しています。
また、再生PETの製造工程で洗浄したり、その後破砕や化学処理をしたりする過程で、水資源や電気などを使用しています。
再生PETは、これからの環境配慮型の社会を実現する上で欠かせませんが、それに頼り切るのではなく、ごみの発生そのものを抑えることも大切であることを覚えておきましょう。
再生PETを活用することで、SDGsの目標達成やプラスチックごみ問題の解決に貢献できます。
再生PETと現代社会との関係性 | |
---|---|
SDGsの目標達成 |
|
プラスチックごみ問題の解決 |
|
SDGs(Sustainable Development Goals)とは、世界中の人々が平和で豊かに暮らすことができ、持続可能な発展を続けていけるようにするために設定された目標です。2015年にフランスで行われた国連サミットで採択されました。17のゴール(目標)と169のターゲット(個別の達成基準)で構成されています。
再生PETは、その中でも特に、目標12「つくる責任つかう責任」、目標14「海の豊かさを守ろう」と関係があります。
再生PETと現代社会との関係性 | |
---|---|
目標12「つくる責任つかう責任」 |
|
目標14「海の豊かさを守ろう」 |
|
SDGsの目標達成に貢献したいと考える企業・メーカーは、再生PETを使用した商品を取り入れることが効果的です。
再生PETは、「海洋プラスチック問題」「地球温暖化」などに代表される環境問題の解決にも、重要な関係性があります。使用済みペットボトルなどのプラスチックごみを再生PETとして再利用することで、プラスチックごみを削減できるからです。
このような環境配慮型の素材である再生PETを事業で積極的に取り入れ、エシカル消費を推進する姿勢をアピールできれば、顧客から選ばれる企業となれるでしょう。
再生PETは、すでに幅広く市場で利用されています。主な用途は、ボトルなどの容器包装・フィルムや自動車のシート・衣類に使う繊維などです。
日本容器包装リサイクル協会によると、令和5年度上半期(4月〜9月)の再商品化製品販売実績は、以下のとおり、飲料用ボトル・シート・繊維などへの利用が多いという結果でした。
再商品化製品販売実績 | ||
---|---|---|
種類 | 量(トン) | 割合(%) |
繊維(長繊維) | 7,629 | 8.8 |
繊維(短繊維) | 5,414 | 6.2 |
シート | 30,293 | 34.9 |
ボトル(飲料用) | 40,784 | 47 |
ボトル(その他) | 604 | 0.7 |
成形品 | 1,907 | 2.2 |
その他 | 78 | 0.1 |
参考:公益財団法人 日本容器包装リサイクル協会「再商品化製品販売実績内訳令和5年度PETボトル」
このように応用性が高いのも、再生PET素材の魅力の1つです。
流通している再生PET使用製品の例には、以下のようなものがあります。
再生PET使用製品の具体例 | |
---|---|
繊維製品 |
|
日用品 |
|
寝具・インテリア |
|
その他 |
|
再生PET素材の大きな特徴は、次の3つです。
◆再生PET素材の3大特徴
どのような魅力なのか、簡単に説明していきます。
再生PET素材は、フレークやペレットなどの細かな状態から熱で成形していくので、形状を自由に変えられます。繊維・フィルム・容器などバリエーション豊富なので、さまざまなシーンで活用が可能です。
再生PET素材は、自動車のシートなどにも採用されることからわかる通り、丈夫で耐久性が高いのも特徴です。ノベルティに採用しても、壊れにくく長く使ってもらえます。
再生PETでつくった生地(ポリエステル)は、光沢や独特の風合いがあり、高級感があります。バッグやブランケットにしても、安っぽくならないのが嬉しいポイントです。
ここでは、MARKLESS STYLEおすすめの再生PETアイテムを、3ジャンル全12種ご紹介します。
企業イメージの向上やエシカル消費の推進に役立つものばかりですので、ぜひチェックしてみてください。
幅広く使える再生PET素材を使用したボールペンは、ノベルティから物販まで、用途が幅広いのが魅力です。シンプルなものから機能性の高いものまで、4種をご紹介します。
・スクエアクリップ付きで持ち運びに便利
・今話題のOBP素材を使用し、海を意識したカラーで展開
・海洋プラスチック問題への対策をアピールしたいときに最適
・OBPスクエアクリップボールペンのスクリュータイプ
・ペン先を出すときに音が出ないので、ビジネスシーンや大切な会議などでも安心
・スマホスタンドにもなるクリップ付きで、とても便利
・スマホで動画視聴の機会が多い若い世代にも好まれやすい
・シンプルな形で、どのようなシーン、年代にもマッチ
・エコマーク付きの為、環境配慮のアピール力が高いアイテム
秋・冬のシーズンや、夏場の冷房対策に喜ばれるブランケットにも、再生PET素材のものを多数ご準備しています。
・再生PET100%使用のサステナブルなフリースブランケット
・オフィスや学校などで使いやすいミニサイズ
・エコブランケットに、持ち運びに便利なバッグをセットし、物販にも最適
・ケースとブランケット共に名入れ加工が可能。販促効果が高いアイテム
・たっぷりとしたレギュラー(約W900×H650)サイズで使いやすい
・毛玉防止加工で、いつまでも綺麗に使える
・付属の巾着全体に、印刷が可能
・持ち運びや収納に便利
・おしゃれな5色展開で、アパレルのノベルティにもおすすめ
学校・企業の説明会資料などを入れていただくのにぴったりな再生PET素材のユーティリティバッグ。ここでは2デザイン・2サイズをご紹介します。
・第三者認証取得の再生PET素材使用
・洗濯ネームにも再生PET素材使用である旨が明記されアピール力抜群
・ツートンカラーでシンプルなのにおしゃれ
・シンプルな色遣いで、学校から企業まで幅広いシーンでノベルティとして使いやすい
・くるっとコンパクトにできるゴム付きで持ち運び楽々
・お弁当入れやお買い物にも便利な、保冷機能付き
・肩掛けがしやすい「くり手タイプ」の取っ手は持ちやすい仕様
・メイン/サブ共に使用が可能。名入れも映えるもらって嬉しいアイテム
その他にも再生PET製品を展開しております。是非ノベルティ・記念品・物販品にご提案ください。
再生PETとは、不要になったPET製品を回収し、再び商品をつくる材料として再利用できるようにしたサステナブル素材の代表格です。
再生PETを活用することで、SDGsの目標達成やプラスチックごみ問題の解決に貢献できます。
加工しやすく耐久性が高い上に高級感もある再生PETは、多様な分野の物販やノベルティなどに対応可能です。
企業イメージを向上させ、社会貢献になる再生PET使用商品を、積極的に取り入れていきましょう。