アップサイクルとは?リサイクル・リユースとともに注目されている理由を解説

アップサイクルとは?リサイクル・リユースとともに注目されている理由を解説

アップサイクルとは?リサイクル・リユースとの違いを解説

要らなくなったものや廃棄物を、その特徴を活かしながら、より価値ある製品に生まれ変わらせるアップサイクル。SDGsの目標達成にもつながることなどから、近年、注目を集めている取り組みです。

ここでは、アップサイクルの仕組み・注目の理由・メリットといった、押さえておきたい基礎知識をまとめてご紹介します。アップサイクルについて正しく認識できているか、この機会に確認してみてください。

アップサイクルとは?

アップサイクルとは?

冒頭でもお伝えしているとおり、アップサイクル(Up cycle)とは、要らなくなったものや廃棄物などに付加価値を付けることで、よりよい製品にして再利用することです。
例えば、車のエアバッグを再利用したレジャーシート、端材を利用した木製の腕時計など、さまざまなアップサイクル製品の実例があります。有名なアパレルブランドが、アップサイクル素材を利用して製品づくりをするなど、世界的にトレンドとなっている手法です。アップサイクルの特徴としては、以下のとおり、元々の製品や素材の特徴を活かして再利用することなどが挙げられます。

▼アップサイクルの特徴

  • 製品・素材の特徴を活かしながら、手を加えて再利用する
  • 元々の製品に付加価値が付き、アップグレードされている

ちなみに、アップサイクルと対になる、ダウンサイクル(Down cycle)という再利用方法も存在します。例えば、古くなった衣類を雑巾として使うなど、元々の製品よりダウングレードさせた再利用方法が、ダウンサイクルです。

アップサイクルとダウンサイクル
アップサイクル
  • 不要なものや廃棄物に新たな価値を与え、アップグレードする再利用方法
  • アップサイクル後も、長く使い続けるイメージ
ダウンサイクル
  • 不要なものや廃棄物を再利用するが、元々の製品よりダウングレードした使い方をする
  • ダウンサイクル後は、数回使って、そのまま使い切ってしまうイメージ

捨てるはずだったものに、アイデアを付け加えて長く使い続けるアップサイクルは、廃棄物の抑制につながります。再利用するために大量のエネルギーなどを必要としないため、環境への負荷もかかりません。これらのことから、アップサイクルは、持続可能な社会の実現に最適な取り組みの一つと言えるでしょう。

MARKLESS STYLEのアップサイクル製品を見る

アップサイクルの認知度はどれくらい?

これからの社会で欠かせない画期的なアップサイクルですが、その認知度は、まだ、これから高めていく必要がある段階にあります。

株式会社スナックミーが2021年7月に全国で実施した「アップサイクルに関する調査」結果によると、アップサイクルという言葉を知っているとした回答は、全体の12.1%という結果でした。さらに、アップサイクルの意味まで知っているという回答は、8.4%にとどまりました。

ここで着目したいのが、アップサイクルの意味を知っている人に対し、「アップサイクル商品とそうでない商品がある場合にどちらを選ぶか」を調査した結果、過半数がアップサイクル商品を選ぶと回答したことです。アップサイクルであることが、商品価値を高め、購買理由になることがわかります。

またアップサイクル食品のイメージについては、「環境によさそう」と考える人が47.0%、「ヘルシー」という回答が32.1%など、好印象を持つ人が多いことがわかりました。

参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000031067.html

▼アップサイクルの認知度に関するポイント

  • 認知度は、まだ1割程度
  • アップサイクルについて知っている人にとっては、商品イメージを高めたり購買意欲につながったりする効果がある

リサイクル、リユース、リデュース、リメイクとの違い

アップサイクルと類似した廃棄物の抑制や資源の有効利用につながる取り組みとして、リサイクル・リユース・リデュース・リメイクがあります。

これらの言葉の意味と、アップサイクルとの違いを把握し、アップサイクルについての理解を深めておきましょう。

リサイクル

リサイクル(recycle)とは、不用品や廃棄物を資源やエネルギーの状態に加工してから、再利用することです。例えば、以下のような再利用が、リサイクルに当たります。

【リサイクルの例】

  • 新聞紙や雑誌を紙繊維に戻し、コピー用紙を作る
  • 食品類の紙箱やチラシを、ダンボールにリサイクル
  • ペットボトルをPET樹脂に戻し、再びペットボトルにリサイクル など

元々の製品や素材を活かして再利用するアップサイクルと異なり、リサイクルは、資源やエネルギーの状態まで再資源化してから利用します。

アップサイクルと比べると、リサイクルでは、原材料まで再資源化する分、再利用できる範囲が広くなる傾向にあると言えるでしょう。反面、再資源化するのに、多くのエネルギーやコストが必要になる場合があります。

現状では、リサイクルすることが環境負荷につながるケースもある中、アップサイクルであれば、そのような問題は生じにくいと言えます。

▼リサイクルとアップサイクルの違い

リサイクルは、再資源化してから利用するのに対し、アップサイクルは、元々の製品や素材を活かして付加価値を付け再利用する

リユース

リユース(reuse)とは、使わなくなったものを加工せず、そのまま再利用することです。リユースの具体例には、次のようなものがあります。

【リユースの例】

  • 古着をフリマやアプリ・中古品の買取店などで売買する
  • 壊れた電気製品を修理して使う
  • ビールなどの洗って再利用できるリターナブルびん
  • シャンプーや化粧品の詰め替え用を利用し、容器を再利用する など

アップサイクルは、再利用するために元々の製品や素材に手を加えるのに対し、リユースでは、手を加えずそのままの形で再利用するという点が大きな違いです。

リユースは、製品を再利用するので、無駄な資源を消費することを抑える効果が高い取り組みと言えます。ただし、再利用するのに修理が必要な場合は、新たな製品を購入するよりも修理費用が高くついてしまうケースもあることに、注意が必要です。

▼リユースとアップサイクルの違い

リユースは、手を加えずそのまま再利用するのに対し、アップサイクルでは、何らかのアイデアを付け加えてから再利用する

リデュース

リデュース(reduce)とは、廃棄物の発生量を減らすための取り組みや行動のことです。例えば、次のような取り組みが、リデュースに該当します。

【リユースの例】

  • 不必要な過剰包装は断る
  • 買い物の際は、レジ袋を辞退しエコバッグを使う
  • 飲み物を購入する際は、マイボトルを持参する
  • 食品は食べきれる量を購入し、食品ロスを出さない など

アップサイクルは、廃棄物になってしまった製品を再利用するための取り組みであるのに対し、リデュースは、そもそも廃棄物を出さないための取り組みであるという点が違います。

リデュースは、コストをかけずに行える取り組みで廃棄物の発生抑制に直結するため、他のリサイクルやリユースに優先して行うべきであると言えるでしょう。リデュースに取り組んだうえで、それでも発生した廃棄物を、アップサイクルやリユースなどで再利用に回すことが大切です。

▼リデュースとアップサイクルの違い

リデュースは、ごみの発生そのものを減らす取り組みで、アップサイクルは、発生したごみや不用品を再利用するための取り組み

リメイク

リメイクとは、不要になった製品などにアレンジを加えて再利用することです。リメイクの具体例を見てみましょう。

【リメイクの例】

  • 古着数枚を組み合わせて、新たなデザインの服を作る
  • 不要になった着物で、ポーチなどの小物を作る
  • 空き缶をリメイクし、プランターや保存用の容器などにする など

元々の製品や素材に手を加えることでグレードアップさせるアップサイクルと比べ、リメイクは、手を加えた後に価値が上がっているかどうかを問わないことが、大きな違いです。
もう少し説明を加えると、アップサイクルや先ほどご紹介したダウンサイクルは、リメイクの一種と言うことができます。つまり、リメイクとアップサイクルは、別のものというよりは、包含関係にあると捉えておくとよいでしょう。

▼リメイクとアップサイクルの違い

リメイクは、手を加えることで価値が上がっているかどうかを問わないのに対し、アップサイクルは、手を加えることで価値が上がっていることを必要とする

アップサイクルが注目されている理由とは?

最近、アップサイクルが注目されている背景には、次のような理由があります。

▼アップサイクルが注目されている主な理由

  • 資源枯渇への対策が本格的に必要になってきたから
  • SDGsの目標達成に貢献できるから
  • 企業価値を高めることにつながるから

石油や石炭といった化石燃料やレアメタルなどは、すでに、数十年で採掘できなくなると言われています。

他の天然資源についても、消費量が多ければ、当然、供給が追いつかなくなる・環境への負荷がかかるなどの弊害が出るでしょう。例えば、木材なども大量消費すれば、森林破壊・生態系の破壊などにつながっていきます。

このような資源枯渇への対策の必要性が高まる中、資源の使用量を減らせるアップサイクルは着目されているのです。

また、詳しくは後述しますが、アップサイクルに取り組むことは、SDGsの目標達成につながります。そのため、取り組みを進めることで、企業イメージを高めることも可能です。アップサイクル素材を利用するといった、商品開発方法を変えるだけで、社会貢献と企業価値向上を実現できるとあって、注目が集まっています。

アップサイクルのメリット

アップサイクルは、従来の廃棄物抑制の取り組みと比べても、多くのメリットがあるという点も、注目される理由と言えます。代表的なメリットを、確認しておきましょう。

▼アップサイクルの代表的なメリット

  • アップサイクルの過程で消費する資源が少ない
  • アップサイクルすると、長く使うことができる

アップサイクルの大きなメリットは、取り組みの過程で、必要なエネルギーなどの資源が少なくて済むことです。例えば、使用済みペットボトルをリサイクルしようとすると、容器の洗浄で大量の水を使用し、原材料に戻す段階で多くの電気などが必要になります。

しかしアップサイクルであれば、従来の製品・素材を活かすという特性上、大がかりな洗浄や化学処理は不要であるため、こういった資源の大量消費が起こりにくいのです。

また、アップサイクルは、リユースと比べて、モノの寿命が延びやすいという利点があります。基本的に、そのまま同じものを使い続けるリユースは、製品を当初の寿命まで使い切れば、廃棄物になるでしょう。

一方、アップサイクルでは、手を加える過程で新たに寿命が設定され直すので、長く使い続けやすいのです。

アップサイクルとSDGsとの関係性

アップサイクルに取り組むことで、SDGsの目標達成に貢献することができます。具体的に関係する目標は、SDGsの目標12です。

アップサイクルと関係のある主なSDGsの目標
目標12「つくる責任 つかう責任」

目標12のターゲットのうち、特に、天然資源の持続可能な利用(12.2)や、廃棄物の発生を大幅に削減すること(12.5)と関係する

さらに、アップサイクルによってプラスチックごみを減らせることにまで考えを及ぼせば、目標14「海の豊かさを守ろう」などの達成にも、貢献できると言えるでしょう。

日本人と相性が良い?古来より行われていたアップサイクルとは?

金継ぎ

実は、アップサイクルは、日本文化と相性がよい取り組みでもあります。

古来から行われている、金継ぎや着物のリメイクなどは、まさにアップサイクルの取り組みだからです。

日本人とかかわりの深いアップサイクル
金継ぎ
  • 欠けたり割れたりしてしまった器を漆と金粉で修復する、日本の伝統技法
  • 割れた継ぎ目の部分を金粉で装飾することで、修復跡を美しいデザインとして楽しむことができる
着物のリメイク
  • かつて着物が普段着だった時代、サイズが合わなくなったり着なくなったりした着物は、仕立て直し、新たな着物や風呂敷などにリメイクしていた
  • 何度も仕立て直し、いよいよ使えなくなると、かまどの燃料に使い、発生した灰は畑の肥料として有効利用していたという

金継ぎは、現代でも人気があり、教室が催されたり、キットが発売されたりしています。着物をリメイクしたワンピースやバッグなども、好評です。この機会に、古来から現代まで息づくアップサイクルを、生活に取り入れてみるのもよいでしょう。

日本や海外での取り組み事例

現代でも、さまざまなアップサイクルが行われています。

例えば、バッグを中心とするブランド「SEAL」では、タイヤチューブを表面素材に採用したバッグを販売しています。タイヤチューブならではの質感でデザイン性を高めるとともに、素材の堅牢性でバッグの耐久力を高めている、画期的なアップサイクルと言えるでしょう。
参考:SEAL

また、イタリアの時計ブランド「WEWOOD」では、フローリングの端材などを利用した腕時計の販売を行っています。廃棄されるはずだった木材を有効利用し、低刺激でデザイン性の高い時計を作り上げている、アップサイクルの好例です。
参考:WEWOOD

MARKLESS STYLEのアップサイクル製品ご紹介

コーヒーの抽出した後に残る豆かすを使用した製品

本来であれば廃棄されるはずのコーヒーを抽出した後に残る豆かすを使用することで廃棄物の削減や合成樹脂の使用量を抑えるアップサイクル商品です。

<製造過程>

コーヒー抽出後の豆かすを使用した製品の製造過程
コーヒーを使用した商品をもっと見る

回収されたペットボトル等を原料にした再生PET生地・再生PET樹脂製品

回収されたペットボトル等を洗浄・粉砕してペレットを作り、それを原料にバッグなどの縫製品やボールペンなどの雑貨に生まれ変わらせています。海洋汚染の原因として注目される廃プラスチックの削減、CO2排出の抑制など環境保全に貢献するエコな素材でつくられた製品です。

<製造過程>

再生PET製品の製造過程

回収された衣類や生産中に生まれた生地の端切れを原料にした再生ファブリック製品

回収された衣類や生産中に生まれた生地の端切れを粉砕、再度撚って作られたものが再生ファブリック糸です。廃棄を生み出さない点に加え、すでに色がついた綿くずから作るので染色する必要もなく、CO2の削減・水の節約にもなる素材です。
シャンブリックシリーズは、この再生ファブリック糸を使った製品です。縦・横糸を違う色で織り込むことで実現した優しいカラーも魅力のシリーズ。

シャンブリックシリーズをもっと見る

おわりに

アップサイクルは、廃棄物発生や資源の消費を抑制する取り組みの中でも、優れた特徴を持つ、近年注目されている製品・素材の再利用方法です。
今後、認知度が高まっていくことが考えられます。
社会貢献と企業価値向上につながるアップサイクルを、積極的に取り入れていくことが、おすすめです。

商品やご購入については
下記よりお気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちら

この記事を書いた人

あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
ささき
ささき株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界4年目。
現在は施策立案・特集ページ・メルマガを主に担当しています。
提案に役立つ市場ネタや、MARKLESS STYLEのおすすめ商品をご紹介します!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
ささき
ささき株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界4年目。
現在は施策立案・特集ページ・メルマガを主に担当しています。
提案に役立つ市場ネタや、MARKLESS STYLEのおすすめ商品をご紹介します!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
あだち
あだち株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界5年目。
現在はチラシや特集ページ、コラムの作成を担当しています。
ご提案に使える小ネタや、グッズ制作に役立つ情報をタイムリーに発信していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!
なかじま
なかじま株式会社トレードワークス
マーケティング部
ノベルティ・オリジナルグッズ業界19年目。
現在は特集ページや、コラムの作成を担当しています。
便利な市場ネタや、注目商品のポイントなどをご紹介していきます!

関連コラム

コラム一覧

名入れ
出荷日目安

1色印刷
11/29(金)〜
フルカラー印刷
12/04(水)〜
クイック1色印刷
11/27(水)
提案アイテムシミュレーター

カテゴリーから探す