オープンキャンパス向けおすすめノベルティ特集

主に7月~11月に開催されることが多いオープンキャンパス。
受験を控える学生や受験生にとっては学校の雰囲気を感じることが出来る貴重な機会であり、
学校にとっては、直接学校の魅力を伝えられる機会です。

学校側にとってオープンキャンパスで最も重要なのは、学生の記憶に残る事です。
記憶に残ることによって、学校への憧れが促進されることでしょう。
そのためにはもちろんカリキュラムの説明なども重要ですが、
ご来場後に思い出してもらうための記憶に残るノベルティ・記念品が効果的です。

今回、忙しいご担当者様のためにオープンキャンパスにおすすめのグッズを厳選いたしました。
MARKLESS STYLEでは、学校案内や願書などの配布資料などを入れるのに最適な「トートバッグ」や、
学校の「オリジナルグッズ・ノベルティ」を揃えることが出来ます!
オープンキャンパスでご入用の資材バッグ・ノベルティも全てまとめて弊社でご注文頂く事も可能ですので、案件管理もスムーズ。
ぜひ、バッグ・ボトル・タンブラーなどノベルティに最適な商品をラインナップ豊富に取り揃えているMARKLESS STYLEにお任せください。

用途別おすすめアイテムはこちら

持ち帰り楽々、郵送もできるノベルティ

持ち帰り楽々、郵送もできるノベルティ

オープンキャンパス参加者に学校の印象を残すためには、学生に喜ばれるノベルティグッズが欠かせません。
来場した学生が持ち帰りやすい、軽くてコンパクトなものを選びましょう。

また郵送のしやすさも選ぶポイントの一つです。資料請求時には学校のパンフレットなどと一緒に郵送できる、小型のノベルティグッズがおすすめです。
記憶に残るだけでなく、受験勉強のモチベーションにもなる学校オリジナルグッズ。オープンキャンパスノベルティに、ご提案いかがでしょうか。

資料入れにもなるバッグ

すぐに使えるステーショナリー

記念品に!豪華なノベルティ

記念品に高級ノベルティ

願書の提出時やアンケート回答時などに配布するノベルティには、少し高級志向の豪華なノベルティもおすすめです。

SDGsに貢献できるエシカルなグッズは学校のイメージアップにも繋がります。
普段使いしやすいグッズでPR活動にも役立ちます。

高級ノベルティはこちら

安心・安全なキャンパスライフに学校・施設備品

安心・安全なキャンパスライフに学校・施設備品

感染症対策の基本は除菌から。非接触の自動ディスペンサーに切り替えて感染症対策の強化を!
アルコールを詰め替えできるボトルや噴射で飛び散るアルコールを吸収するプレートで使いやすさも向上!
実際に学校内教室の入り口に非接触型アルコールディスペンサ―、お手洗いに非接触型泡ハンドソープディスペンサーを導入していただいております。

自動アルコールディスペンサー(非接触タイプ)

オートセンサー搭載の非接触ディスペンサー
約480mlの大容量、静音タイプ

自動泡ハンドソープディスペンサー(非接触タイプ)

泡で出てくるオートセンサー搭載の非接触タイプのディスペンサー
約350mlと大容量だから安心

白雲石トレイ アルコールプッシュボトル用

噴射で飛び散るアルコールを吸収するプレート
アルコールボトルの下に敷いてお使いください

しっかり除菌アルコールウェットタオル

アルコール40%配合のアルコールウェットタオル
1枚1枚小分けになっていて使いやすい

しっかり除菌アルコールスプレー500ml ホワイトノズル(20本セット)

さらっとした液体タイプのアルコールスプレー
机やドアノブにスプレーしやすく除菌やお掃除などに便利

しっかり除菌アルコール500ml プッシュポンプ(20本単位でのご注文)

さらっとした液体タイプのアルコールプッシュポンプ
手指の消毒に便利

しっかり除菌アルコールスプレー10ml(400本単位でのご注文)

机やドアノブなどにスプレーしやすく
使いきりサイズでかさばらないのが特長

しっかり除菌アルコールウェットティシュ 10枚入り

アルコール配合の持ち歩きしやすい10枚入りウェットティシュ
手すりやドアノブ、キッチン周りや食卓など身の回りの除菌に

室内環境を快適にする対策グッズ

室内環境を快適にする対策グッズ

教室や研究室、事務室などに加湿器やオゾン発生器などを設置し、快適な室内環境を整えることも大切です。
空気が流れるように卓上の扇風機の併用もおすすめです。

いまSDGsが小学生向けに教育が進んでいる!?子どもでも取り組めるSDGsとは?

名入れ
出荷日目安

1色印刷
12/18(月)〜
フルカラー印刷
12/20(水)〜
クイック1色印刷
12/12(火)

カテゴリーから探す